【水谷】〜MIP応援ブログ Day15〜「時間の使い方と幸福感」

水谷のいとぅーです!

本日は、ブログ15日目!

 

結構続いています😊😊

これも、見てくれている方がいるおかげです!

ありがとうございます!

 

誰かに見られているという強制感が

習慣化には重要だとわかりますね!

 

今日のトピックは

「時間の使い方と幸福感」

 

時間を意識して行動することは

勉強でも部活でも、普段生活していても大切ですよね!

 

では

みなさんの幸福感はどういう時間で生まれているのでしょうか?

 

幸福感には2種類!

幸福感には2種類

①ヘドニア(Hedonia)
②ユーダイモニア(Eudaimonia)

です

 

なかなか聞いたことないと思いますが

 

ヘドニアとは

「楽しさ、喜び、快適さ」のような幸せ

(食事、二度寝、SNS、ゲーム、動画視聴などなど)

 

ユーダイモニアとは

「自己実現、目標達成、他社貢献」によって得られる幸せ

(何かしらの手伝い、ボランティア活動、目標のある勉強、将来の夢に向けた行動などなど)

 

といったところです!

 

一見、ヘドニアが悪くて、ユーダイモニアがよさそうですが

どちらも人間にとって必要な幸福感であり、対立するものではありません!

 

しかし

長期的な幸福感や充実感のためには

”ユーダイモニア”の追及に時間を使うことが大切です!

 

つまり、

“ヘドニア”と”ユーダイモニア”のバランスをとる

ことは非常に重要なことだといえます

 

今日、日曜日です

 

多くの人は部活もなく、塾もない状態

 

ここでどうやって過ごすかがとても重要なのです!!

 

 

”ヘドニア”には限界がある?!

 

今、二つの幸福感を紹介しました

 

そのうちの”ヘドニア”について掘り下げると

 

実は・・・・・・・・

 

1日に感じられる「ヘドニア的幸福感」には限界があります!!!!

 

具体的には、

2時間

 

それ以上、ヘドニア的幸福感を満たすような行動を続けても幸福度は変わらず

 

5時間あたりからはむしろ幸福感が減ってくるといわれています!

 

 

 

例えば

映画とかだいたい2時間じゃない? 

ドラマも、スペシャルで2時間とか

それ以上は相当面白くない限りそんな満足度が変わらんってことなわけです

 

 

 

今日

午前中からゴロゴロし

スマホやゲームばかりに時間を使い

なんとなく過ごしている時間

 

もう2時間は経ったかな?

 

そしたらそろそろ別の行動に移ろう

 

 

 

おうちの人のお手伝い

 

友達との対面での交流 
(SNSも、ヘドニア的なので注意!)

 

MIP

 

勉強

 

読書

 

 

 

自分が成長できたり、

先の目標達成にかかわる行動

家族や仲間との対面の交流

 

こういったことにも時間をかけると

 

もっと幸せな人生が送れる

 

最初はむしろ

行動に移すことに対する抵抗感の方が大きいかもしれない

 

そこを乗り越えることで

俺はみんなが

もっと充実した生活を送ることができると思っている

そうなってほしいと願っている

 

ぜひ!

ブログ見てくれてる人はもしかしたら言われなくても行動しているかもしれないけど!笑

頑張ってみてくれると嬉しいです!

 

ちなみに

今日はふじみ野で

おおい祭りがあるみたいです

 

行ったら先生に会えるかもね!

 

いとぅー

この記事を書いた人

いとぅ

エイメイ学院/明成個別水谷校舎にいる英語・数学教師のいとぅーです!
理系国立大学を卒業したのちEIMEIで講師をはじめ、小学生~高校生まで幅広く指導しています。
定期テスト対策・高校入試もご対応いたします。