水谷校舎のいとぅーです!
本日は、ブログ5日目!
今日のトピックは
「数学」で大事なことは○○
です!
みなさんの中には
数学はどうしても苦手だな…
計算はできるけど応用問題がちょっと…
ワークができてもテストで点数が取れない…
そういった悩みを持っている人がいるかと思います
そんな皆さんの悩みを解決するには
4つのポイント
を意識することが大切になってきます
①○○を確認する
どの教科においても大切な力は
「読解力」
です!
どれだけその教科について理解ができていても
問われていることに応えられないと×です!
”タイポグリセミア現象”というものがあります
まずは以下に書かれている言葉を読んでみてください!
これは
人間は、単語を一文字ごとではなく1つの塊として視覚的に認識する
という性質を利用したものになります
これと同じように多くの生徒が
今までの経験から問題文を、勝手に補正して答えています
なので、最後まで問題文を読み
まずは「何を問われているのか」確認しよう!
②○○○を”なるべく多く”書く
これは演習の時に特に言えることですが
途中式は ”絶対に” 書くようにしてください
時々、せっかく書いた途中式を消してしまう人がいます
(ノートをきれいに書きたい気持ちはわかるけど!笑)
絶対に残しておくようにしましょう
なぜでしょうか??
それは
丸付けの際に”間違えた理由を考えるため”です
これができないと、いくら問題数解いても
数学ができるようにはなりません
間違えたといってもその原因としては
・計算間違えなのか
・符号ミスなのか
・そもそも単元の理解ができていないのか
など様々なものが考えられます
それらの原因を正確に理解し
解消していかなければ
数学ができるようにはなりません!
もちろん、これを原因を考えるのにもはじめはサポートが必要
EIMEIでは
ただ教えるのではなく、その思考力も鍛える指導をしています!
③○○を読み込む
間違えた原因がわかるためには
解説を隅々まで読むことが大切
たとえ、答えがあっていても見る
そのくらいの方が絶対いい!!
解説は、
1.見比べることで間違えた場所がわかる
2.正しい答え方がわかる
3.理解していない部分がわかる
このようなメリットがある
これを使わない手はない
解説の中で、考えてもわからない部分もあるだろう
その場合は
解説の中でわからない箇所に線を引き
あとで先生に聞いてみよう!
④定期的な○○
問題文も正確に読み
間違えた理由もわかった
解説を読んで理解した
じゃあ本当にテストで点数が取れる力がついているのか?
それをチェックするのが
解き直し
これは、数学に限らず
どの教科にも言える
解き直しで完璧にできてはじめて勉強です!
ここをおろそかにしては
一生勉強上手になれないといっても過言ではありません
解き直しの際のポイントは
解説を思い浮かべながら解くこと
さらにできる人は
言葉で解き方を説明できるようにすること
これらができるようになれば、
数学マスターもすぐそこ!
ぜひ頑張っていきましょう🔥
水谷小・水谷東小・みずほ台小・水谷中・本郷中・富士見東中・富士見台中の方、みずほ台駅周辺で集団指導/個別指導塾をお探しの方はぜひ!
↓↓↓お問い合わせはこちらからお願いします!↓↓↓