#ぬま先生のブログ
▼夏期講習についてはこちら ↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーー
本日は、小学生に毎年大人気の理科実験教室、
「アイスを作って食べよう!〜氷と塩の不思議な力〜」
を開催しました❗️
夏ということもあり、子どもたちも大盛り上がり✨
実験に大切な力、「しこう力」を鍛えてから、
いよいよ実験スタート❗️
氷に塩をかけて、とにかく、ふる!!!
どうしてアルミ缶なのか?
どうしてふるのか?
どうして塩をかけるのか?
どうしてタオルが必要なのか?
を考えながら15分振り続け、いよいよ、実験結果の確認❗️
見事、実験成功❗️
みんなも満面の笑み✨
一口食べて、「おいしい〜〜〜☺️☺️☺️」
苦労して作った分、おいしさも倍増ですね✨
実験後には、
中学の内容にも触れながら、実験Q&Aの振り返りをし、実験を通して楽しく理科を学べたと思います^ ^
こちらは以前の理科実験でもお伝えしたことですが、
実際に中学校でも吸熱反応なども学びますが、
いざ勉強で覚える必要が出てきた時も、
実感がないだけで覚えている語句は忘れやすいですし、イメージできず理解も苦しくなってしまいます、、、
反対に、一度触れたり実体験したものは
意外とスッと覚えたりできるものです😊
小学生のうちは特に、「体験を通して学びに触れる」という機会をたくさん持つことが、今後の学びへの関心・意欲にもつながります!
明成の小学部では、紙の上での勉強のみならず、実際に見る、聞く、触る、という実体験を大事にしながら、定期的にイベント授業も開催していきます‼️
今年度もまだまだ実験教室を開催しますので、お楽しみに!!