【ふじみ野】北辰テストの正しい受け止め方

#ぬま先生のブログ

 

北辰テストの結果を受けて、大切なのは、

 

 

自分の可能性を狭めるのではなく、

むしろこれからの可能性を広げるために、正しく受け止めることです❗️

 

 

 

 

❶この偏差値で志望校を制限してはいけない❗️

 

今回の北辰テストは、あくまでもスタート地点です。

 

こちらの、明成ふじみ野校の現3年生の北辰テストの抜粋にもあるように、

 

 

国数10UP!         英9UP!
国10UP!      数12, 理11UP!         国10, 数16,UP!     数13, 理10UP!

国11, 数10, 社14, 理12UP! 社8, 英9 UP!


全ては載せられませんが、ここから多くの生徒が偏差値を5〜10近く伸ばします。

 

 

 

例えばここで偏差値が50だからといって、

「志望校は53くらいかな…」

としてはいけません。

 

 

何人もの生徒を指導してきましたが、自分の可能性を制限した瞬間に伸びが鈍化して、53にも届くか怪しくなります。

 

 

むしろ、

「これは伸び代。ここから10あげるぞ❗️

と意気込んでいくことが大切です。

 

 

 

❷4月28日(日)の北辰に向けての準備を❗️


新3年生では春期講習に受験対策テクニック講座や理社総復習が入ります!春休みから復習をしっかりと始めていきましょう🔥

新2年生は北辰は6月16日(日)になりますが、総復習等行っていきます!!

 

4月中旬には、上記の先輩たちが、どうやって勉強して、どうやって偏差値を伸ばしていったのか、
そういった話を織り交ぜながら、1年間の北辰テスト対策についてお伝えする、3年生対象イベントも実施します!

 

 

 

いつも話す
①感情
②分析
③行動
④習慣
を意識しながら、この結果を踏まえ、しっかりと行動・しっかりと習慣化して、この1年、信じられない成長ができるよう最善を尽くしていきましょう💪

 

授業でも模試振り返りシートを使って、アドバイスしていきます!!

 

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

ぬま先生