今回は生徒たちのテストに合わせて、「先生たちも勉強」しているんです!


こういった時にはどうやって指導する?などの
ワンパターンの生徒だけではなくて、数パターンの生徒が来た時に、
「この子はこう言った指導をしてあげよう」
とか
「この子にはこういったプリントを渡してあげるのがいいのか」など
生徒に合った指導をしていく上で大切なポイントを生徒だけではなく、先生自身も学んでいく。
と、自分の日々のティーチングを振り返り、自分だったらこうしよう、と頭の中でデモンストレーションをしながら参加。
あえて他校舎の先生とグループを組んでブレインストーミングをしてより良い指導法を共有したり、
実際のミスの例を使ってケーススタディをしたり、
校舎の生徒一人ひとりの名前を見ながらこういうサポートをしていこうと計画を立てたり。
そして、「どうしてEIMEIの先生になりたかったのか」というのを改めて振り返る、大切な機会でもあります!
1人1人の生徒に向けて点数を上げていくには先生たちの勉強も大事なんです!
学年末テスト、頑張っていこう。