『小テスト』の重要性

  

 

講習名物の勉強大会、自主勉がどれだけできるかがカギになる

 

 

でも、家で自主的に勉強できるかと聞かれたら

 

難しいと答える人も少なくないはず

 

わか~る わかるよ きみの気持ち~♪

※親御さんならお分かりになるかもですね笑 

 

だから仕組みとして『小テスト』を用意しました!

 

毎回範囲を設定するのでそれに向けての勉強をしてくる

 

そして、そのテストが合格できない時は…..。

 

覚えるまで再テスト♡(授業後30分)

 

でも、覚えてきたらその場で帰宅!

 

ゲーム感覚で取り組んでほしい!

 

クリアしたら気持ちよく帰宅🌙💨

 

クリアできなかったら、with悔しい気持ちで「次こそは!」とリベンジしてほしい!

 

小テスト&再テストののメリットは2つ

・こういう状況になれば勉強できる人が増える

・自主勉強の取り組みが甘くてもそのままにしないようにできる

 

毎年言われるのが

 

「小テストがあるから頑張れる!」

 

そう!そういうことなの!

 

なんで定期テストの勉強するの?受験勉強するの?と同じだよね!

 

今日から1発目の小テストが始まります!

 

今夜クリアするものは現れるのか!

この記事を書いた人

石橋和樹