【北辰】12月第7回 英語(学力検査)の総評

#ぬま先生のブログ

 

北辰テストを解いてみて、大切なポイントや今後の対策等をまとめたので、ぜひ参考にしてください😊

↓選択問題はこちら↓

第7回北辰 学校選択問題の総評

 

【総評】

とにかく、学力検査は「読む力」があれば偏差値55まで届く!以下にまとめた各問題解説も、まとめるとほとんどが「読む力をつけよう!」ということだ。

・まずは偏差値55を目指すという人は、この時期であっても、ただやみくもに過去問題をたくさん問題を解くのではなく、
過去問と同時進行で「単語・熟語・文法の知識を確認し、正しく訳す」練習を続けるのが大切だ。

熟語や文法の全文解説が載っているEIMEIのスラッシュ訳テキストを周回して、読む力をつけていこう。

・偏差値55を超えている人は、過去問題等をメインにぐんぐん長文問題を解き進めよう!
ただし、出会った長文は音読するペースで意味が浮かんでくるように仕上げること。
→知らない単語・熟語は単語カードへ
→読みにくい文は文構造把握を
→少なくとも10回は音読して、音読するペースで意味がとれるように

これを徹底すれば、安定して偏差値65以上を目指せます💪

 

【各大問解説 大問2】

▼問1〜3 穴埋め

・世界中で/ All over the world
ができなかった人は、基礎の熟語をやるべし。
改めて「あっぷるイディオムズ50」を完璧に仕上げよう。

また「月と曜日」はほぼ必ず出題。
単語が書けなかった人は、「月と曜日」を覚え切ってから、「推し単テキスト」を周回すること。

そしてただの単語暗記ではなく、必ず語形変化の問題も出題。
語形変化は、弱点克服プリントを1枚やるだけでも、正答率がぐっと上がるので、校舎の先生にプリントをお願いしよう!

 

▼問4 英作文

「あなたに会えますか」→「(私が)あなたに会うことができますか」 に変換して、Can I~? が出てくるか。

その後の一文は、まずは鉄板フレーズが使えないか考えてみよう!
I want your idea. などでも丸になるので、「自分が持っている単語/文法/鉄フレの知識で表現できる、カンタンな文を考える」のが大切です!

①EIMEIの英作文鉄板フレーズを覚える
②過去問題で鉄フレやカンタンな文を作る練習をし、添削してもらう

実は英作文は、練習すれば、英語が苦手な子でも得点源に変え易いパートです!諦めずに練習を続けよう!

 

【大問3】

▼問1 並び替え

・主語 + 動詞
・現在完了(継続) / ずっと〜している
have + 過去分詞 + [ for(〜の間) / since(〜から)]

・come to〜 / 〜に来る

文法や熟語の基礎知識で解ける問題、全員正解を狙いたいところ!
EIMEIの「文法の型一覧プリント」「私立過去問文法 silver」などで、
基礎知識を組み合わせて解く練習をしていこう!

 

▼問2 文挿入

いつも伝えているポイント、
・問題文を正しく訳す
・指示語が指す内容が前にあるか

を徹底しよう!

“I want to do that, too, this year.”
→「私はそれ”も”今年やってみたい」

となるので、
今年やったこと + that が指すさらに今年やってみたいこと
が前にあれば正解!

 

▼問3 穴埋め

・空欄を含む文を正しく訳す
・熟語の知識 all day / 一日中, one day / ある日

( ), I found only one coffee shop…
→( ), 私はコーヒー点が一つしかないのに気づいた

ここに当てはまるのはone day。

 

▼問4 英問英答

解説にあるように the nice man ←[(that) he met at the noodle shop] と、関係代名詞の目的格が省略された節が、前のmanを修飾している。
関係代名詞の省略の場合はグッと正答率も下がるので、偏差値60以上を狙う子は、一度その単元だけのプリントで練習すると良い。

まずは基礎を固めたいという子は、この問題が解けたかよりも、「この解答文が訳せたか」が大切。

例えばここでのmissの意味は?
「ミスをした、逃した」ではなく「寂しい、恋しく思う」という意味。

→「豆腐ラーメンと、駅のラーメン店で( )親切な男性を恋しく思う」

正しく訳せれば、( )に何が入るかが予測できるようになってくる。

 

▼問5 内容一致

本文の全体の内容。最後まで読んだ後に答えを探すのは、時間がかかり、面倒なため答えの根拠を探さず答えてしまうことも多い。
テクニックとして「分割法」を使い、本文を2パートくらい分けてから読み始め、各パートが終わるたびに問5の答えが書いてないか、確認するのが重要。

 

大問4 ピックアップ解説

▼問4

本文にある、some books in other languages from different countries(他の国からの別の言語で書かれた本)を、1語で言い換える。海外の という意味のforeignが正解。
やはり読む力と、単語の知識が大切。

 

▼問6 穴埋め

・keep A=B / AをBに保つ
という文法が気づければ、解ける問題。

特に中学のテキスト(wimpassなど)にある「文構造」の単元のページは、長文問題では、ポイントとなる文法だ。
・make A = B
・call A = B
・give 人 もの ⇆ give もの to 人
・buy人 もの ⇆ buy もの for 人
なども併せて一度確認をしておこう。

 

▼問7 穴埋め

偏差値60以上を目指す子は、「大問の最後の問題だし、選択肢もないし、無理だろう…」ではなく、正解を狙って欲しい問題。

繰り返しになるが、正しく訳せて、単語・熟語の知識が入っていけば、解けるようになる!

答えをみず、今一度下の流れで答えを考えてみて欲しい

 

①( )を含む英文とその前後を正しく訳す

先週、里山を修復するグループに参加したんだ。
I enjoyed different kinds of ( ) like planting trees.

→私は、植林のような様々な種類の( )を楽しんだ

②( )に入る日本語を予測する

③英語1語に変換して答える

答えは、北辰テストの解答を見てみよう!

 

【大問5】

▼問3 英作文

対策の方法は大問2の問4と同じ。
I would like to (I’d like to)~ / 〜したい 、という表現は必ず暗記を!

例えば、この例文を英訳してみよう!

①私はケーキを食べたい。
②私はクリスマスにケーキを作るのが好きだ。
②それは私をわくわくさせる。

↓ ↓ ↓

 

 

①I’d like to eat a cake.
②I “like making” cakes on Christmas Day.
③”It makes me excited.”

 

これで、満点です!
“ “は鉄板フレーズ、「クリスマスの日に」は本文中にもありますね!
このくらい簡単に自分の持っている知識で書けるように、英作文の練習&添削をしてもらいましょう!

この記事を書いた人

ぬま先生