いよいよ学総がスタートいたしました!
3年生の運動部の子たちは、引退がかかった最後の大会ですね。
先生たちも、会場に足を運び応援しに行きました(^^)
声掛けてくれた生徒・保護者様、ありがとうございました!!




多くの生徒たちの頑張る姿を見ることができました!!


↑
試合には惜しくも負けてしまったけど、スーパーゴールを決めた生徒!
めちゃめちゃかっこよかった✨
3年生にとっては最後の大会、試合に勝ち嬉しそうにしている子も、引退が決まってしまい涙を流す子もいました。
炎天下の中、本当によく頑張りました!!
見ていた自分たちでさえ、熱くて大変だったのに、プレーしている生徒たちはもっと大変な中頑張っていたのだなと、改めてすごさを実感しました!!
僕らは、塾ですが、生徒が勉強だけ頑張っていればいいと思っている塾ではありません!
学校行事も、部活や習い事も、そして勉強も、子ども達が全力でやったことは、必ず成長のきっかけになると思います。
部活でしか学べない貴重な経験もたくさんありますし、勉強でしか学べないこともたくさんあります。
だから、何事も手を抜くなと日々伝えています。全力でやった経験からしか、人は成長できません。
そういう生徒を応援したいという気持ちで、体育祭や部活の大会などには足を運んでいます!
もちろん、純粋に観戦を楽しみたいという気持ちもあります!
そして、期末テストや北辰テストが近づいてきました。
大変な中だとは思いますが、「大変だから仕方ない」と諦めるのではなく、
「大変だからどうすればいいか」と前向きに取り組んでほしい!
そのサポートを僕らも全力でしますから!一緒に頑張りましょう!!